11件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

釜石市議会 2022-09-06 09月06日-02号

鳥獣被害対策についての御質問でございますが、当市における今年度のツキノワグマ出没件数は、8月29日現在で127件となっており、144件だった昨年同時期と比較すると若干減少をしております。これは、現場の状況から捕獲すべきと判断した頭数が、昨年度の4頭から8頭に増加するなど、速やかに捕獲を実施したことも一因と考えております。 

大船渡市議会 2020-12-14 12月14日-03号

今年度の当市における出没件数は、11月30日現在で98件となっており、昨年の同時期と比較すると約4倍となっています。また、今年度の捕獲頭数は、同じく11月30日現在で21頭となっており、昨年度実績の6頭を大きく上回っております。  

一関市議会 2020-09-07 第78回定例会 令和 2年 9月(第4号 9月 7日)

また、ツキノワグマ出没件数につきましては、本年の7月末時点で173件となっており、昨年度の同時期の123件と比べますと、50件ふえているところでございます。  この鳥獣被害対策につきましては、猟友会の会員による捕獲、それから侵入防止柵設置、この両面での対策を講じてきているところでございます。  

釜石市議会 2020-06-25 06月25日-04号

出没要因となる大規模な森林伐採や餌となる樹木に関わる御質問ですが、ツキノワグマ出没件数増加は、当市だけでなく県内各市町村も同じ状況にあり、その要因は、一般的に森林伐採木の実の不作による餌不足緩衝帯となるべき里山林手入れ不足、前年に木の実が豊作だったことにより子熊が多く出生したことなどが挙げられますが、これらの要素が複雑に関係しているため、今後、県における分析も期待しているところです。 

一関市議会 2019-02-22 第69回定例会 平成31年 3月(第3号 2月22日)

四六時中見張っているわけにもいかないし、実態はわかりませんが、出没件数がふえているとおり、相当の数がいるのだろうと思います。  それを常時見張っているというのは、効率から考えれば現実的には難しいということでございますので、市長が答弁でも申し上げたとおり、実施隊員の活動と連携しながら、出没情報の速やかな共有が一番の対策、有効な手段になるのかなというように考えているところであります。

北上市議会 2018-09-11 09月11日-02号

項目めとして、ことしは春から熊の出没件数が多く、いわてモバイルメールでは、ほぼ毎日のように市内の至るところで熊が目撃されたと寄せられておりました。その中でも8月25日は、和賀町後藤にて人的被害はないものの、家に侵入し台所を荒らし逃げたことは皆さんもよく御存じのことと思います。

金ケ崎町議会 2016-12-08 12月08日-02号

県内ツキノワグマの今年度の出没件数は、9月時点で2,873件、過去4年平均の1.5倍となっており、農作物への被害や登山、キノコ狩りの最中に襲われる人的被害も多数発生しております。また、住宅地交通量の多い国道沿いにも目撃されるなど、他人事ではない状況となっています。当町の出没件数を見ても、8月末現在で昨年の25件から53件と28件も増加している実態から、町民の生活にも不安を与えています。 

一関市議会 2016-09-01 第58回定例会 平成28年 9月(第2号 9月 1日)

県では、本年4月から6月のクマ出没件数人身被害発生件数などから、本年6月23日付でツキノワグマ出没に関する警報を発令したところでございます。  当市でも、本年4月1日から8月24日までに297件の出没情報が寄せられました。  人身被害危険性がある場合には、県へ捕獲許可を申請して、その許可を受けて、わなの設置を行っており、本年度は既に20頭のツキノワグマ捕獲しております。  

大船渡市議会 2015-03-05 03月05日-04号

当市ニホンザルによる被害状況につきましては、日頃市町を中心に日頃市小中学校周辺や民家の庭先、国道脇などに出没し、野菜や果樹に被害を受けるなど、出没件数増加とともに、農林業被害が拡大する傾向にあります。  五葉山周辺ニホンザル生息状況につきましては、生息数は4群で、100頭ほどの個体が確認されております。

金ケ崎町議会 2014-09-04 09月04日-01号

町では、広報を通じて山への入山等の際の注意喚起を行うとともに、熊の出没件数等との情報から人的被害が発生しないよう対応してまいっておるところでございます。 以上、答弁といたします。終わります。 ○議長(伊藤雅章君) 町長答弁が終わりました。再質問を受けます。 2番、巴正市君。 ◆2番(巴正市君) 2番、巴でございます。

  • 1